SSブログ

一乗谷朝倉氏遺跡(8)角打ち

IMG_8320.jpeg
一乗谷朝倉氏遺跡ですが、新幹線の時間まで福井駅構内を散策。北陸新幹線の金沢敦賀間開業等ことで盛り上がっていました。

IMG_8319.jpeg
試食コーナーで焼き鯖寿司を3個食べた後に、角打ちコーナーがあったので、おすすめの日本酒をいただきました。コストパフォーマンスの良い飲み方です。

IMG_8322.jpeg
駅構内も恐竜地獄です。

nice!(0) 

一乗谷朝倉氏遺跡(7)恐竜

IMG_8314.jpeg
一乗谷朝倉氏遺跡ですが、一乗谷の散策後は、バスで福井駅に移動しました。バスの本数が少ないため綿密な計画が必要です。
福井駅では、恐竜の実物大のモニュメントに遭遇。まずは、フクイティタン。

IMG_8313.jpeg
フクイラプトルは、残酷な肉食恐竜です。命の危険を感じました。

IMG_8316.jpeg
極め付けは、ティラノザウルスでした。戦国時代からジュラシックでした。

nice!(0) 

一乗谷朝倉氏遺跡(6)復原町並

IMG_8310.jpeg
一乗谷朝倉氏遺跡ですが、復原町並を散策。日本のポンペイでした。

IMG_8307.jpeg
当時の暮らしぶを感じることができました。

IMG_8303.jpeg
将棋もやっていたみたいです。

nice!(0) 

一乗谷朝倉氏遺跡(5)朝倉義景館

IMG_8278.jpeg
一乗谷朝倉氏遺跡ですが、朝倉義景館に到着。唐門から入りました。

IMG_8284.jpeg
館の中から唐門方面を撮影。

IMG_8293.jpeg
高台から朝倉義景館を撮影。そこらじゅう遺跡地獄です。桜の木もたくさんあるので、開花時期に来ると良いでしょう。手前の緑っぽい箇所は、日本最古の花壇です。

nice!(0) 

一乗谷朝倉氏遺跡(4)越前そば

IMG_8275.jpeg
一乗谷朝倉氏遺跡ですが、平面復原区を散策。広大な面積で遺跡を堪能しました。戦国時代にいるかのような錯覚に陥りました。

IMG_8268.jpeg
ランチは、一乗谷レストランで食べました。福井らしく、ソースカツ丼と越前そばのセットメニューです。越前そばは、大根おろしを蕎麦つゆに混ぜて、そばにかける食べ方です。

nice!(0) 

一乗谷朝倉氏遺跡(3)下城戸

IMG_8256.jpeg
一乗谷朝倉氏遺跡ですが、朝倉氏遺跡の出入り口である下城戸に到着。

IMG_8258.jpeg
門があった場所です。お城の入り口のように、クランクしています。

IMG_8259.jpeg
大きな石が積み上げられていました。

nice!(0) 

一乗谷朝倉氏遺跡(2)一乗谷朝倉氏遺跡博物館

IMG_8243.jpeg
一乗谷朝倉氏遺跡ですが、敦賀駅から20分ほど新幹線で福井駅に到着。観光案内所でマップなどを入手してバスで移動します。

IMG_8245.jpeg
まずは、遺跡散策の前に一乗谷朝倉氏遺跡博物館で一乗谷のことを学びました。

IMG_8249.jpeg
ジオラマ展示で一乗谷の暮らしがイメージできました。

IMG_8253.jpeg
朝倉館が原寸再現されていて、圧倒されました。

nice!(0) 

一乗谷朝倉氏遺跡

IMG_8276.jpeg
北陸新幹線 金沢-敦賀間開業ということで、福井の一乗谷朝倉氏遺跡の見学に行ってきました。

IMG_8234.jpeg
敦賀駅まで、在来線地獄で移動して、敦賀から新幹線に乗りました。在来線から新幹線にはスムーズに乗り換えできました。

IMG_8235.jpeg
かがやき号に乗って、福井駅まで移動しました。

nice!(0) 

京都伏見酒フェス(5)キンシ正宗

IMG_8200.jpeg
京都伏見酒フェスですが、最後の酒蔵は、キンシ正宗でした。

IMG_8201.jpeg
締めの日本酒は、”純米吟醸 しぼりたて” でした。もう限界です。

nice!(0) 

京都伏見酒フェス(4)神聖

IMG_8189.jpeg
京都伏見酒フェスですが、4箇所目の酒蔵は、神聖でした。

IMG_8193.jpeg
果敢に試飲にチャレンジ。

IMG_8197.jpeg
2種類の日本酒のセットメニューをいただきました。

IMG_8198.jpeg
味合う余裕は、なくなってきました。地獄です。

nice!(0)